
安心お届け便では、
●災害を最小限におさえるための情報 ●私たちの日ごろの活動の中で得られた情報
●最近よくあるお客様からの質問 ●最新の保険に関する動き(ニュース)
など、お客さまのお役に立つ最新情報を公開しています。また、弊社の社内コラムも掲載しています。
2012年04/21
2012年4月の安全運転のポイントをリリースしました
今月のテーマは「死角」です。ご自身の安全意識の再点検にお役立てください。
>安全運転のポイント 平成24年4月号...
>>続きを読む
2012年03/17
2012年03/17
【いきいきコラム】 伝説の6分間スピーチ
カナダの12歳の少女が、ブラジルで開催された国連の地球環境サミットで世界各国のリーダーたちを前にしてわずか6分間のスピーチをする機会を得ました。そして、その言葉が世界各国の人々に強い感動を与えました。その映像が下記リンクです。
http://eco.4u02.com/environmental/380.html
...
>>続きを読む
2012年03/17
2012年02/20
第6回 『論語と算盤の会』 3/22(木)開催のお知らせ
道徳と経済の一致を実践すべく勉強会と軽食をとりながらのフリーディスカッションを行います。どなたでもご参加いただけます。詳細は案内状をご覧ください。
>>【案内状】第6回勉強会 『論語と算盤の会』...
>>続きを読む
2012年02/19
お金がすべて、ではないが・・・[YouTube]
温情判決≪介護のはなし≫【YouTube】をご覧下さい。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=QLjXRMoM7Ec
・・・現実を考えると
・・・やはり備えが必要です...
>>続きを読む
2012年02/17
【いきいきコラム】 金儲けは悪か?(社内掲示板より)
(以下は社内の掲示板の抜粋です)
論語に 「粗食を飯らい、水を飲み、肘を曲げてこれを枕とす。楽しみ亦その中にあり。不義にして富み且つ貴きは、我に於いて浮雲の如し。」 というものがあります。
これは、「粗末な食物を食べ、冷水を飲み、ひじを枕にして寝る。 貧乏もまた楽しい。不義を行って得た富や地位は、 私にとっては浮雲のようなものだ」 と言う...
>>続きを読む
2012年02/17
2012年01/21
【いきいきコラム】 大阪刑務所で「ひとりコンサート」
先日、当社の顧問弁護士の中道先生と食事をしました。ミナミのあるお店で食事をした後、中道先生の高校時代の同級生「鎌倉さん」がやっているバーに行きました。
鎌倉さんは、フォークギターによる弾き語りをされるミュージシャンでCDも出しておられます。この方が他と少し違うのは、大阪刑務所や地方の刑務所で慰問のコンサートを開いておられることです。その...
>>続きを読む
2012年01/19
2012年1月号「安全運転のポイント」をリリース
1月の安全運転のポイント(株式会社インターリスク総研 発行)を掲載しました。
安全運転のポイント 平成24年1月号
...
>>続きを読む